|
今日米国はイースターの祭日です。昨日は夏のように暑かったのに何と珍しく朝から雨の祭日となりました。先週主人の両親をケア・ホームに移し皆一息つけたところです。毎年家族で一緒にパーティーをしたのに今年は要が無くなったように家族ばらばらの祭日となりました。私達と末娘夫婦で夕食に両親を外に連れて行く予定です。昨日からアカデミー受賞した”おくりびと”英語名は”Departure" というDVDを3回もみてその度に泣き笑いしました。映画の主人公の納棺士そしてあの前足の無いワンちゃんの親身な飼い主のように優しい心と諦めない前向きの精神に感動しました。東北地震の被災者達が冷たい季節に津波に襲われた悲劇を忘れないと同時に皆さんが明るい希望を持ち回復できるようにいのります。 写真1、2-冬のモノ・レークは藻が繁殖してみごとな緑色。今はそれを食べる濃い塩水に住むむ小さなエビの繁殖期で夏にはカモメと渡り鳥がわんさとそのエビを食べにきます。塩水と湖底からの湧き水が化学反応を起こして出来た塔です。この塔はロスに雪解けの水を引く以前は水中にあったのですが現在露出しているわけです。 写真3-ママス・スキー場を後ろに新雪で遊ぶ孫達。雪に仰向けに寝て腕足を思い切り広げると”Snow Angel" 雪の天使の形が出来ます。空を見上げて見える雲の美しさにはいつも癒されます。
|
|