Back Number 164

自転車を送ろう会のお知らせ

 投稿者:まー松久院  投稿日:2011年 5月 7日(土)22時44分26秒
  皆さんのご協力により、20台の自転車を(新車)を用意出来ました。本当にありがとうございます。宮城県仙台にお届けする予定です。新幹線で見届けにいきます。参加者募集してます。よろしくお願いいたします。日にちは、未定です。長く続けたい活動なので、これからも、自転車を送る予定です。ご支援よろしくお願いします。

自分の自転車がパンク

 投稿者:川井 浩メール  投稿日:2011年 5月 4日(水)00時23分39秒
  自分の自転車がパンクしてしまいました。 虫ゴムを交換しても空気が抜けてしまうので、どこかで釘などを拾ったのかもしれない。 いざ、しゃがんで、タイヤをはずそうとすると腹部の贅肉が邪魔であることを発見。 それが胸部を圧迫し、息苦しい。 ひいひいいいながらしゃがみこんでは、明日に仕事を先送りしている私。 ボランティアの前にダイエットが必要な体たらく。 で、パンク修理を放り出し、山に逃げ込んだあげく、見ろよ青い空、白い雲、そのうち何とかなるだろう、という根性はどこからきたのだろうか?  

会報発送しました。

 投稿者:デ・イーネ  投稿日:2011年 4月26日(火)08時04分15秒
  4月24日、カジッタ、富塚(重田)さんのご協力をいただき、無事会報を発送致しました。同期会の案内・まー松久院さんの自転車送ろう会の案内も入れました。大震災被災地応援に、貴方ご自身に出来るご協力をお願い致します。同期会参加の申込み皆様よろしくお願いします。
百周年の祝賀会が同期会の一ヶ月後にビューホテルで有ります。こちらの申込みも重ねてお願い致します。
お願いがいっぱいで大変恐縮です。
先日、郡山在住の村山(吉田)哲男さんご無事の確認できました。東京よりヤハリ結構な揺れ方だったようです。
 

復活祭

 投稿者:ジャカランダ  投稿日:2011年 4月25日(月)04時54分43秒
  今日米国はイースターの祭日です。昨日は夏のように暑かったのに何と珍しく朝から雨の祭日となりました。先週主人の両親をケア・ホームに移し皆一息つけたところです。毎年家族で一緒にパーティーをしたのに今年は要が無くなったように家族ばらばらの祭日となりました。私達と末娘夫婦で夕食に両親を外に連れて行く予定です。昨日からアカデミー受賞した”おくりびと”英語名は”Departure" というDVDを3回もみてその度に泣き笑いしました。映画の主人公の納棺士そしてあの前足の無いワンちゃんの親身な飼い主のように優しい心と諦めない前向きの精神に感動しました。東北地震の被災者達が冷たい季節に津波に襲われた悲劇を忘れないと同時に皆さんが明るい希望を持ち回復できるようにいのります。
写真1、2-冬のモノ・レークは藻が繁殖してみごとな緑色。今はそれを食べる濃い塩水に住むむ小さなエビの繁殖期で夏にはカモメと渡り鳥がわんさとそのエビを食べにきます。塩水と湖底からの湧き水が化学反応を起こして出来た塔です。この塔はロスに雪解けの水を引く以前は水中にあったのですが現在露出しているわけです。
写真3-ママス・スキー場を後ろに新雪で遊ぶ孫達。雪に仰向けに寝て腕足を思い切り広げると”Snow Angel" 雪の天使の形が出来ます。空を見上げて見える雲の美しさにはいつも癒されます。
 

待ってました同期会!

 投稿者:川井 浩メール  投稿日:2011年 4月22日(金)07時47分44秒
  デイーネ様、アレンジご苦労様です。 どうしても、デイーネさんの好意に甘えて、永久幹事を任せてしまうのですね。 それも、お人柄。 やむなし。 経済活動の一助にもなるなずだし、みなさんにまた会えるのがとても楽しみです。

ところで、こちらはジャカランダさんからご紹介をうけたなんとも勇気づけられるワンちゃんのお話です。

http://www.dogwork.com/kan6/

癒しているつもりが癒されている。 そんなことってありますよね。 
 

同期会開催のお知らせ

 投稿者:デ・イーネ  投稿日:2011年 4月21日(木)20時46分59秒
編集済
  皆様、迷いに迷いましたが、同期会開催を決定致しました。24日(日)に発送する会報に案内を同封致します。9月11日(日)、会場は八重洲富士屋ホテルにしました。東京駅と有楽町のちょうど中間あたりの所です。どちらかといえば、有楽町のほうか゜いくらか近いです。会費は七千円、時間は午後一時から四時までの三時間です。沢山の参加をお待ちしています。
それから、会報に同期会から母校百周年の広告(九千円)、記念事業支援金(六千円)を支出しました。
では会報の届くのを楽しみにしていて下さい。
 

ボランティアその後

 投稿者:まー松久院  投稿日:2011年 4月19日(火)00時21分22秒
  私にも、自転車のチュ-ブ交換ができました。思ったより早くできました。きっと、先生がよかったんですね。修理講習会は、いつでも、開いています。お気軽にご参加ください。ボランティアの会の名前がきまりました。『自転車を送ろう会』です。今は、情報集めもしております。もし、お知り合いの方がいらしたら、ぜひ、被災地の情報ください。お願いします。では、また。  

レリーフ

 投稿者:ジャカランダ  投稿日:2011年 4月18日(月)02時05分38秒
  昨日は急に真夏の気温になりました。東京は桜がもう散ってしまったかしら。まー松久院さん頑張ってください。さすが江戸っ子の心意気ではと思います。こちらでも数々の東北の救済行事がまだ続いています。友人からレリーフ・コンサートへの誘いがありましたので切符を購入しました。今ガソリン代が高騰し景気の回復もまだならず米国諸民が切り詰めている時なのですが米国軍が仙台空港滑走路を修復したNews並び民間会社から放射能対策に色々な必要品を送っているNewsをみてとても嬉しく誇らしく思いました。今のTVは次期大統領の候補者の話題でもちきりです。次回は先日イースタン・シエラ行った時の癒しの景色の写真をおくります。  

ありがとうございます

 投稿者:まー松久院  投稿日:2011年 4月13日(水)22時31分41秒
  大変心強いお知らせ?ありがとうございます。トライアスロンの趣味の方が教えてくださるとのことで、さっそく言ってきます。では、その後、また、ご報告いたします。  

自転車修理

 投稿者:川井 浩メール  投稿日:2011年 4月11日(月)06時51分20秒
  なら、まかせてよ、と言いたいけど、まー松久院様のように実行に移すのは本当にすばらしい。 というのは、実際はなかなか動けないからだ。 でも、戦後の復興、あるいは、まだ戦争中と思えば、いざ動こうかという気になりますね。 集めといてください自転車。 そのうち、直しにい、いけるかなぁ?
タイヤはすり減っているとパンクしやすいのです。 古いタイヤを履いている自転車の場合はタイヤそのものも取り替えてあげないと、パンクといたちごっこになります。 後ろのタイヤ交換するにはチェーンゴマの取り外しや装着が必要、チェーンの取り外し取り付けのあとは、チェーンの張りの調整もいります。 どちらも覚えてしまえば簡単ですが、ちょっと練習がいるでしょう。 でも、パンクの修理ができるようになれば簡単です。 取り付け後の車輪もゆがまずに左右のボルトをしっかりと締め付けもいりますね。 ブレーキの修理も必須事項。 ワイヤーの交換や長さの調節もいります。 椅子の高さの調節は普通は子供でもできることですが、知らないとできない。 ハンドルの曲りをどう調整するか、ま、徐々に行きましょう。 一度覚えちゃうと結構得します。 自転車は結構手入れが必要なのに手入れの仕方を知らない人がほとんどなので、すぐに捨てちゃうのです。 ですから、いらない、あるいは、本来使える自転車が山のように捨てられています。 被災者の方には宝物でしょう。 僕も調べてみよう。